【FF16】ハッピーエンドかどうかってそんな重要か???

99: 名無しさん 2023/03/20(月) 12:15:52.03
ハッピーエンドかどうかってそんな重要?
ハッピーエンドが好きなのは個人の自由だけど
テーマ的に完璧に幸せなエンドにはならなそうな16のスレにわざわざ来てハッピーエンドにしろしろ言うの難癖だろ

107: 名無しさん 2023/03/20(月) 13:09:08.71
>>99
俺個人は7みたいな生死不明エンドも10みたいな主人公消滅エンドも好きだよ
ただ今回は15の事があるから真逆の明るいストーリー狙った方が無難だったと思う

124: 名無しさん 2023/03/20(月) 15:44:37.43
>>107
明るいストーリーのRPGなんか今さら出来ないな
サブクエの数個がそういうのなら全然構わないけど

100: 名無しさん 2023/03/20(月) 12:19:53.31
ハッピーエンド求めてる層って多分普段漫画とかゲーム全然な層とかじゃね
進撃の巨人だってハッピーエンドやろ

102: 名無しさん 2023/03/20(月) 12:47:19.56
バッドエンドなのに2周目やりたくないと俺は思う
出来ればスッキリエンドでお願いします
ラストレムナントみたいな終わり方しそうな雰囲気はあるけど

135: 名無しさん 2023/03/20(月) 18:10:27.55
>>102
そもそもナンバリング外伝含めて単作完結のFFにバッドエンドなんてないだろ
主人公達の活躍で世界は救われました以外の終わり方無いぞ(そこまでの間に犠牲や別れがあるってだけ)
バッドEDと言っていいのは13-2とクライシスコアくらいだけどどっちも続きがある前提の作品だからな

137: 名無しさん 2023/03/20(月) 18:14:05.25
>>135
ff15はつれーわ…
確かに世界は救われたが何なんだろうな

103: 名無しさん 2023/03/20(月) 12:49:26.01
FF10だってハッピーエンドではないけど2週目やりたくなくなるか?そんなことないだろ?
いいかげん難癖やめろよ

133: 名無しさん 2023/03/20(月) 17:59:06.32
>>103
別に難癖じゃないよ
君はひねくれとるな

104: 名無しさん 2023/03/20(月) 12:49:53.87
FFに限らず犠牲エンド多くなったよなゲームって

105: 名無しさん 2023/03/20(月) 13:00:24.83
犠牲エンド多いのは和ゲーだけじゃね
俺が遊んだ海外のゲームで犠牲エンドは記憶にないな
RDR2でアーサーが病死したぐらいか。なんかで読んだけど主人公が一番操作時間長いから主人公殺すのはナンセンスって思われてるらしい

108: 名無しさん 2023/03/20(月) 13:11:43.47
回りくどくてごめんな
俺が言いたいのは絶対ハッピーエンド以外認めんって事ではなく15の影響はそれくらいでかいよって事だ

113: 名無しさん 2023/03/20(月) 13:58:35.36
そもそもインタビューでハッピーエンドですって公表されてるんだけどね

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1679199763/