133: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:05:41.37
クリア後の世界ってベアラーの差別軽蔑意識を取り除くのは無理だしベアラーが力を持って復讐や争いが起こることを危惧してクライヴは魔法もクリスタルもない世界にしたってことでいいんだよな?
ベアラーの扱いや待遇が良くなる世界を見たかったが魔法あると何かと厳しいか
ベアラーの扱いや待遇が良くなる世界を見たかったが魔法あると何かと厳しいか
136: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:28:20.09
>>133
それもあるけど根本的な話としてエーテルの乱用を消さないと黒の一帯が広まって滅亡するって前提もある
それもあるけど根本的な話としてエーテルの乱用を消さないと黒の一帯が広まって滅亡するって前提もある
138: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:32:59.32
>>136
FF7みたいに死人が出ると補充されるライフストリーム型やなくて石油みたいに消費型だったとは…
黒の一帯を無くすためなら治療だと思って諦めるしかないな
できればベアラーの待遇改善されて人として生きれる場所がずっとある世界を見たかったな
FF7みたいに死人が出ると補充されるライフストリーム型やなくて石油みたいに消費型だったとは…
黒の一帯を無くすためなら治療だと思って諦めるしかないな
できればベアラーの待遇改善されて人として生きれる場所がずっとある世界を見たかったな
140: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:39:43.27
>>133
差別自体は無くならないけど差別の根本原因を絶てばその原因に起因した差別はやがて風化するからね
ベアラー差別の原因は魔法が使える事だから、その原因たる魔法とクリスタル(とそれを作ったアルテマ)を消しましたよって物語
魔法とクリスタルがなくなれば現存のベアラーも頬にタトゥ入ったただの人、時間が経って世代交代すればベアラーの子も普通の子も何も差がなくなってベアラー差別は風化する
魔法とクリスタルがなくなった世界は現実の中世と同じで、もはやファンタジーの世界じゃなくなりましたよってのがスタッフロール後のシーン
まさにファイナルファンタジー(ドヤァってこと
差別自体は無くならないけど差別の根本原因を絶てばその原因に起因した差別はやがて風化するからね
ベアラー差別の原因は魔法が使える事だから、その原因たる魔法とクリスタル(とそれを作ったアルテマ)を消しましたよって物語
魔法とクリスタルがなくなれば現存のベアラーも頬にタトゥ入ったただの人、時間が経って世代交代すればベアラーの子も普通の子も何も差がなくなってベアラー差別は風化する
魔法とクリスタルがなくなった世界は現実の中世と同じで、もはやファンタジーの世界じゃなくなりましたよってのがスタッフロール後のシーン
まさにファイナルファンタジー(ドヤァってこと
142: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:43:04.43
>>133
そもそもベアラーが産まれなくなるから差別も何もなくなるんじゃね
そもそもベアラーが産まれなくなるから差別も何もなくなるんじゃね
143: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:49:58.03
>>140>>142
うん、それはわかるんだけど差別の根元断ったからベアラー生まれなくなり不幸が止まるって良いことだし人間が扱える領域を越える力なのも理解してるだから、失くす選択があるならするべきだがやはり…
ベアラーで迫害受けた事実が風化するの悲しいしベアラーの待遇そのものが改善してベアラーがベアラーと呼ばれなくて人として扱われる様も見たかったなって勝手な願望が生まれたんだよね
うん、それはわかるんだけど差別の根元断ったからベアラー生まれなくなり不幸が止まるって良いことだし人間が扱える領域を越える力なのも理解してるだから、失くす選択があるならするべきだがやはり…
ベアラーで迫害受けた事実が風化するの悲しいしベアラーの待遇そのものが改善してベアラーがベアラーと呼ばれなくて人として扱われる様も見たかったなって勝手な願望が生まれたんだよね
147: 名無しさん 2023/07/03(月) 07:13:13.07
>>143
アンチごちゃごちゃうぜえよ
アンチごちゃごちゃうぜえよ
149: 名無しさん 2023/07/03(月) 07:19:16.01
>>143
ベアラーの蜂起を恐れて弾圧始めてる世界だからその方向は無理じゃね
ベアラーの蜂起を恐れて弾圧始めてる世界だからその方向は無理じゃね
150: 名無しさん 2023/07/03(月) 07:26:37.34
>>147
世界観語るのにアンチとか言われたらなんも言えねぇわ
理解した上で意見言ったらあかんの?
この作品のシビアさにベアラー待遇改善されていく未来の一つの希望がある終わり方もあったのか意見聞くのがダメか?
良いところだけ上げてマンセーすればええんやなどこが面白いんだそんなゲーム
>>149
そこを抑えて道を作るのがクライヴの生きるため役目だと思ったからこそ死んだかもしれないと思うと胸がは痛くて切ないわ
サブクエやればやるほどクライヴの手で居残ったベアラー達を救済していきたかったなぁ
今残るベアラーは高額で取引されてベアラーは今よりひどい状況下に置かれてるかもしれないと思うとクライヴ操作して救っていきたいわ
世界観語るのにアンチとか言われたらなんも言えねぇわ
理解した上で意見言ったらあかんの?
この作品のシビアさにベアラー待遇改善されていく未来の一つの希望がある終わり方もあったのか意見聞くのがダメか?
良いところだけ上げてマンセーすればええんやなどこが面白いんだそんなゲーム
>>149
そこを抑えて道を作るのがクライヴの生きるため役目だと思ったからこそ死んだかもしれないと思うと胸がは痛くて切ないわ
サブクエやればやるほどクライヴの手で居残ったベアラー達を救済していきたかったなぁ
今残るベアラーは高額で取引されてベアラーは今よりひどい状況下に置かれてるかもしれないと思うとクライヴ操作して救っていきたいわ
181: 名無しさん 2023/07/03(月) 08:16:42.49
>>150
サブクエ全部やってそれならシナリオ理解できてないように感じるからでは
アンチではないと思うけどそうはならんやろみたいな感じ
サブクエ全部やってそれならシナリオ理解できてないように感じるからでは
アンチではないと思うけどそうはならんやろみたいな感じ
192: 名無しさん 2023/07/03(月) 08:26:18.14
>>181
寧ろサブクエ全部やって村街協力者の会話を聞いたからこそ生まれた意見だわ
ベアラーの存在が消えたから差別が消えて不幸になることなくなった
クライヴ達が望む世界に必要な行動でヴァリスゼア救うためにやらなけらばないからそこは否定するつもりもないし正しいと思う
ただやっぱり綺麗事だとわかっててもルボルの一件やイザベラのベアラーとの恋やテオの最後を見送ると
ベアラーはベアラーとして人に認められてこそ死んでいったベアラー達も報われるんじゃないかなって思ってな
ベアラーが歴史的にどうなったのかわからんがベアラーがベアラーとして差別の対象の禍根が残ってしまったら悲しいじゃん…
ベアラーを迫害して不当に扱ってきた罪を改めること必要なんじゃないか?
寧ろサブクエ全部やって村街協力者の会話を聞いたからこそ生まれた意見だわ
ベアラーの存在が消えたから差別が消えて不幸になることなくなった
クライヴ達が望む世界に必要な行動でヴァリスゼア救うためにやらなけらばないからそこは否定するつもりもないし正しいと思う
ただやっぱり綺麗事だとわかっててもルボルの一件やイザベラのベアラーとの恋やテオの最後を見送ると
ベアラーはベアラーとして人に認められてこそ死んでいったベアラー達も報われるんじゃないかなって思ってな
ベアラーが歴史的にどうなったのかわからんがベアラーがベアラーとして差別の対象の禍根が残ってしまったら悲しいじゃん…
ベアラーを迫害して不当に扱ってきた罪を改めること必要なんじゃないか?
210: 名無しさん 2023/07/03(月) 08:49:50.63
>>192
歴史には刻まれるでしょ
現実問題として差別した人を裁くなんてできるわけがないし
前提が変わったとして人が人を差別する意識がなくなるわけではないので
やはり教訓として歴史に刻むのが道理かと
歴史には刻まれるでしょ
現実問題として差別した人を裁くなんてできるわけがないし
前提が変わったとして人が人を差別する意識がなくなるわけではないので
やはり教訓として歴史に刻むのが道理かと
219: 名無しさん 2023/07/03(月) 08:57:34.73
>>210
新三国同盟、ロザリオ7ヵ国、オリフレム公がベアラー人権主導して立って行きハルポクラテス、ヴィヴィアン達がベアラーの歴史と過ちを伝えて教訓を残していつの日か間違いであると人類が思い至るのかね
まぁ問題は執行人の存在だなベアラーに関する書物とか相当数捨ててるか抱えるかしてそうだし裏に巨悪な組織あって厄介そうだわ
新三国同盟、ロザリオ7ヵ国、オリフレム公がベアラー人権主導して立って行きハルポクラテス、ヴィヴィアン達がベアラーの歴史と過ちを伝えて教訓を残していつの日か間違いであると人類が思い至るのかね
まぁ問題は執行人の存在だなベアラーに関する書物とか相当数捨ててるか抱えるかしてそうだし裏に巨悪な組織あって厄介そうだわ
224: 名無しさん 2023/07/03(月) 09:05:21.31
>>219
いくら隠したところで、歴史なんて勝手に作っちまえば問題ない
それに国のベアラー差別肯定の連中は軒並み死んでるから国の舵取りを乗っ取ればいくらでも黙らせられるし長い時間も必要ない
相手は文句言う権利はないし、言ったところで大正義ヴィヴィアン先生がいくらでも掘り起こしてくれる
いくら隠したところで、歴史なんて勝手に作っちまえば問題ない
それに国のベアラー差別肯定の連中は軒並み死んでるから国の舵取りを乗っ取ればいくらでも黙らせられるし長い時間も必要ない
相手は文句言う権利はないし、言ったところで大正義ヴィヴィアン先生がいくらでも掘り起こしてくれる
211: 名無しさん 2023/07/03(月) 08:49:53.34
>>192
単発でアンチは黙れとか中身のないこと言うやつは無視した方がいいぞ
まともな会話が出来ないと思わせてスレの勢い落とすのが狙いだから
単発でアンチは黙れとか中身のないこと言うやつは無視した方がいいぞ
まともな会話が出来ないと思わせてスレの勢い落とすのが狙いだから