265: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:08:22.48
知ったような口の戯言をやめろ!
↑何でスタッフは誰も日本語おかしいことに気が付かなかったの?
↑何でスタッフは誰も日本語おかしいことに気が付かなかったの?
275: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:13:34.90
>>265
そこは「黙れ!お前はアホか!」の一言でいいと思う
ムービーも尺稼ごうと最初のセリフを長くしてそれを英語で喋らせたムービーにリップシンクをしようと努力した結果じゃろね
そこは「黙れ!お前はアホか!」の一言でいいと思う
ムービーも尺稼ごうと最初のセリフを長くしてそれを英語で喋らせたムービーにリップシンクをしようと努力した結果じゃろね
301: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:37:39.27
>>265
知ったような口の戯言を(言うのを)やめろ!
ってだけだろ
省略しても普通の日本人なら何となくはわかるやろ
英語の尺と合わせるために削ったのかもしれん
知ったような口の戯言を(言うのを)やめろ!
ってだけだろ
省略しても普通の日本人なら何となくはわかるやろ
英語の尺と合わせるために削ったのかもしれん
307: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:45:45.99
>>301
それを言うなら、
知ったような口で戯言を言うのはやめろ!
じゃないですか?
それを言うなら、
知ったような口で戯言を言うのはやめろ!
じゃないですか?
310: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:50:59.45
>>307
元でも日本語的には別にミスじゃないけど、
そっちのほうが自然ではあるね
元でも日本語的には別にミスじゃないけど、
そっちのほうが自然ではあるね
312: 名無しさん 2023/07/19(水) 15:51:05.35
>>307
何の「じゃないですか?」か分からんけど
意味が通じるなら、それでいいでしょ
国語や現代文の授業をやってるつもりなら知らんが
何の「じゃないですか?」か分からんけど
意味が通じるなら、それでいいでしょ
国語や現代文の授業をやってるつもりなら知らんが