469: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:16:17.36
流石に既存の街村カットは無いでしょ
2Diskだから余裕で全ロケーション収録されてるよ
過去のインタビューでもそんな感じの話がされてたと思うし
2Diskだから余裕で全ロケーション収録されてるよ
過去のインタビューでもそんな感じの話がされてたと思うし
470: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:22:52.42
???原作踏襲したフィールドあったら1作目と違うゲームプレイになるだろ
FF16と同じフィールドの作りになるって事?
FF16と同じフィールドの作りになるって事?
471: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:24:09.99
いやそう思いたいのは同じだけどFF7Rはミッドガル限定だったし、肝心の神羅ビルはあまり探索できなかったからな
これに限らずだけどスクエニへの不信感が強いからどうしても警戒してしまうわ
これに限らずだけどスクエニへの不信感が強いからどうしても警戒してしまうわ
472: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:26:03.31
まあ開発の言ってること信用できないのはわかる
神羅ビルは期待外れだったしな
神羅ビルは期待外れだったしな
473: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:29:08.44
1作目みたいに追加キャラ追加体験とか水増し改変することなくなるから
多分リバースで再現すべき要素は再現できるでしょ
マテリアは削られるだろうけどなw
多分リバースで再現すべき要素は再現できるでしょ
マテリアは削られるだろうけどなw
474: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:35:06.52
市長が色々やってたとはいえ口裏合わせてたわけじゃないしあまり神羅ビルを自由に動くのも不自然だけどな
元々もそんなに探索要素あったイメージないし
元々もそんなに探索要素あったイメージないし
475: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:50:22.68
神羅ビル凝ってたのにあんまり楽しくなかったの何でなんだろ
幹部の紹介と古代種シアターは面白かった
幹部の紹介と古代種シアターは面白かった
476: 名無しさん 2023/08/27(日) 01:38:39.54
北条の研究施設が、変わり映えしないところをグルグル回らされてる感はあったかな。戦闘自体はバリエーション豊富で楽しいけど。あとパーティが細かく切り替わるとマテリアの付け替えもしないといけないから、それが少し面倒。プリセットあれば良かったかもね。あと何周もやってると、駐車場からサンプル戦までの非戦闘区間長いのがきついね。
477: 名無しさん 2023/08/27(日) 03:22:18.51
原作神羅ビルは楽しかったなーマジで
483: 名無しさん 2023/08/27(日) 07:03:36.97
道中の水増しダンジョン減らして神羅ビルのフロア増し増しのが良かったな
リバースでは新社長就任イベ、運搬船のレッドXⅢ、ゴールドソーサー関連の密度とか期待してるわ
ちなみにゴールドソーサーのマップはこうなるらしい
https://youtu.be/4y4WXhavASA?si=nscO8P0-Y15SYplv
リバースでは新社長就任イベ、運搬船のレッドXⅢ、ゴールドソーサー関連の密度とか期待してるわ
ちなみにゴールドソーサーのマップはこうなるらしい
https://youtu.be/4y4WXhavASA?si=nscO8P0-Y15SYplv
484: 名無しさん 2023/08/27(日) 08:14:00.63
北条研究室なんかじゃなくてフロアに気合入れろよってのはわかる
でも別にそれだけで7Rがクソゲーってわけじゃないし
でも別にそれだけで7Rがクソゲーってわけじゃないし
486: 名無しさん 2023/08/27(日) 09:46:00.44
鑼牟が微妙なだけで神羅ビル自体は普通
あそこはリメイク出したモノ以上に書くべきこと無いでしょ
あそこはリメイク出したモノ以上に書くべきこと無いでしょ
487: 名無しさん 2023/08/27(日) 11:19:29.82
ビルは原作要素も実質かなりカットされちゃってるからな
代わりに追加されたのが謎懸垂からの茶番では
代わりに追加されたのが謎懸垂からの茶番では
488: 名無しさん 2023/08/27(日) 11:30:47.35
カットされてるとこをいつまでも挙げてるだけだぞ
実際要らないし
実際要らないし
489: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:02:34.29
じゃあリバースも要らない部分はどんどんカットして問題ないな
実際全部できるわけないし要所だけおさえてればカットはしてないと言い張れるし
実際全部できるわけないし要所だけおさえてればカットはしてないと言い張れるし
490: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:12:28.18
ビルの原作要素実質かなりカットされた部分を挙げてみなよ
実際要らないから
実際要らないから
491: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:29:03.31
あんまりカットされてなかったな
大きいのは牢屋のくだりぐらい?
大きいのは牢屋のくだりぐらい?
493: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:41:46.21
>>491
そうなんだよ、カットではなく演出の変更がほとんど
牢屋もよく言われてたし見たかったってのは分かるけどね
そうなんだよ、カットではなく演出の変更がほとんど
牢屋もよく言われてたし見たかったってのは分かるけどね
492: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:36:19.21
捕まったバレット達が壁越しに話すシーンは見たかったっちゃ見たかったかな
でもあのシーンって元々戦えば勝てるはずのルードにちょっと不意打ちされたくらいで全員捕まっちゃうっていう少し変なシーンだしな
でもあのシーンって元々戦えば勝てるはずのルードにちょっと不意打ちされたくらいで全員捕まっちゃうっていう少し変なシーンだしな
494: 名無しさん 2023/08/27(日) 13:17:14.90
>>492
でも追加されたプレジデントの最後はもっと変なシーンだったからな
でも追加されたプレジデントの最後はもっと変なシーンだったからな
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1691837873/l50