140: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:08:50.06
忘らるる都、というかディスク2中盤から色々な真相がわかり始めたり色々な寄り道が解禁されて盛り上がるゲームなのにそこまでにこんなに時間とリソース割いちゃっていいの?
151: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:11:39.34
【悲報】リバースは忘らるる都まで
https://i.imgur.com/vE5ZwBy.jpg
https://i.imgur.com/vE5ZwBy.jpg
163: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:16:02.06
忘らるる都に着くとこまでかも
176: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:23:16.45
忘らるる都までって、ストーリーの半分にもまだ達してないのでは・・・
3つ目を長大ボリュームにする気か?
3つ目を長大ボリュームにする気か?
187: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:27:29.21
>>176
FF7R3をさらに三部作にすれば解決だな
FF7R3をさらに三部作にすれば解決だな
196: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:31:25.32
>>176
FF7R3-1、FF7R3-2と続けるつもりじゃね
FF7R3-1、FF7R3-2と続けるつもりじゃね
258: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:02:36.01
忘らるる終わった後ってストーリー的にはそんなに長くないから3部作でちゃんと終われそうだな
269: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:06:32.50
>>258
ヒュージマテリア集めとかカットだろうな
ヒュージマテリア集めとかカットだろうな
275: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:09:17.97
忘らるる都って1枚目のラストじゃなかったっけ
本当に3部作で終わるんかコレ
本当に3部作で終わるんかコレ
300: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:21:21.79
>>275
FF7ってディスク1の終わりで7割くらい行ってるからいけるだろ
ディスク3とかラスダン(とEDムービー)しか使ってないし
FF7ってディスク1の終わりで7割くらい行ってるからいけるだろ
ディスク3とかラスダン(とEDムービー)しか使ってないし
307: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:25:00.16
>>300
ディスク2の終わりなら話はわかるけど、2枚目のボリュームってそんなに少なかったか?
ディスク2の終わりなら話はわかるけど、2枚目のボリュームってそんなに少なかったか?
315: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:32:44.26
>>307
本筋だけなら大氷河抜けて竜巻の迷宮行って飛空艇作ってミットガル戻って魔晄キャノン行って終わりだし
ディスク2ら今まで行ったことに戻る感じになるから新規の場所はだいぶ少ないぞ
本筋だけなら大氷河抜けて竜巻の迷宮行って飛空艇作ってミットガル戻って魔晄キャノン行って終わりだし
ディスク2ら今まで行ったことに戻る感じになるから新規の場所はだいぶ少ないぞ
330: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:46:52.75
>>307
忘らるる都→大氷河→ガイアの絶壁→竜巻の迷宮→クラウド廃人化以降暫くティファ視点に
神羅ジュノン支社→飛空艇入手→ミディール→各所でヒュージマテリア争奪戦→再び忘らるる都→再びミッドガル→北の大空洞
中盤終盤は確かこんな流れ
脇道入れたらボリュームあったと思う
忘らるる都→大氷河→ガイアの絶壁→竜巻の迷宮→クラウド廃人化以降暫くティファ視点に
神羅ジュノン支社→飛空艇入手→ミディール→各所でヒュージマテリア争奪戦→再び忘らるる都→再びミッドガル→北の大空洞
中盤終盤は確かこんな流れ
脇道入れたらボリュームあったと思う
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1694154798/l50