173: 名無しさん  2023/12/14(木) 03:25:37.21 
 リバースもアクション風コマンドRPGで回避不可なのか? 
回避はできる方が好きだわ
回避はできる方が好きだわ
174: 名無しさん  2023/12/14(木) 03:30:04.34 
 >>173 
リバースだと回避に短時間無敵はついたっぽいね
よりアクション要素は増えてるはず
  
得意じゃない人はガードが強いからガードでいいと思うし
リバースだと回避に短時間無敵はついたっぽいね
よりアクション要素は増えてるはず
得意じゃない人はガードが強いからガードでいいと思うし
175: 名無しさん  2023/12/14(木) 03:33:09.52 
 >>174 
モーションがうけながし準拠になってるのはわかるけど無敵時間も付いたの?
モーションがうけながし準拠になってるのはわかるけど無敵時間も付いたの?
212: 名無しさん  2023/12/14(木) 10:18:31.15 
 >>175 
デモプレイ動画でボス(?)の攻撃を回避で避けているのが確認できる
ヴァイスみたいに特殊な攻撃の可能性もあるけど、実質無敵はついているかな
デモプレイ動画でボス(?)の攻撃を回避で避けているのが確認できる
ヴァイスみたいに特殊な攻撃の可能性もあるけど、実質無敵はついているかな
213: 名無しさん  2023/12/14(木) 10:56:57.10 
 >>212 
マジか
ジャスガとかは常に狙えるもんでもないからまあって感じだけど回避に無敵付与はプレイヤー側が強くなりすぎな気がするがどうなんだろう
マジか
ジャスガとかは常に狙えるもんでもないからまあって感じだけど回避に無敵付与はプレイヤー側が強くなりすぎな気がするがどうなんだろう
178: 名無しさん  2023/12/14(木) 03:50:46.95 
 てかジャスガ(作中評価ではブロック)もあるんだな 
完全無効化・相手吹き飛び・バースト1割ほど進行
完全無効化・相手吹き飛び・バースト1割ほど進行
214: 名無しさん  2023/12/14(木) 11:24:00.62 
 7はノーダメージとか狙うタイプのゲームではないってのは前提として 
アクション好き勢のために無敵くらいは入れてもいいかなとは思う
どうせ操作してない仲間達はくらうし
アクション好き勢のために無敵くらいは入れてもいいかなとは思う
どうせ操作してない仲間達はくらうし
215: 名無しさん  2023/12/14(木) 11:35:58.83 
 強過ぎるかどうかは無敵フレームの時間次第だな 
217: 名無しさん  2023/12/14(木) 14:00:47.10 
 プレイしてみた感じジャスガが意外にむずいので回避に無敵ついてもぬるくはならんと思った 
422: 名無しさん  2023/12/16(土) 16:37:19.66 
 リバースにジャスガや回避あるの嬉しいわ 
BG3みたいな本格的なターン制は日本じゃ大衆にウケなさそうだしFFはアクションでいいわ
BG3みたいな本格的なターン制は日本じゃ大衆にウケなさそうだしFFはアクションでいいわ
 
   
  