223: 名無しさん 2024/03/09(土) 17:40:30.43
ユフィ編DLCって短いながらも
戦闘も寄り道もバランス良かったと思うんだよね
リバースより完成度高く感じる
戦闘も寄り道もバランス良かったと思うんだよね
リバースより完成度高く感じる
229: 名無しさん 2024/03/09(土) 17:42:10.21
>>223
クノンのキャラも良かったしなあ
素直に好きになれるキャラクターだった
クノンのキャラも良かったしなあ
素直に好きになれるキャラクターだった
233: 名無しさん 2024/03/09(土) 17:44:07.80
>>229
ソノンはいい奴だったけどユフィの初恋を奪ってたから許さない
そう思っていた時期が僕にもありました
ソノンはいい奴だったけどユフィの初恋を奪ってたから許さない
そう思っていた時期が僕にもありました
391: 名無しさん 2024/03/09(土) 18:49:36.34
>>223
動きの機敏さもクラウドに無い要素だったし音楽もオリジナルだけど良かったしバトルも本編より面白かった
2000円くらいで買ったけど満足度が高いDLC
動きの機敏さもクラウドに無い要素だったし音楽もオリジナルだけど良かったしバトルも本編より面白かった
2000円くらいで買ったけど満足度が高いDLC
428: 名無しさん 2024/03/09(土) 19:01:44.44
>>391
リバースのユフィとどっちが動き良い?
リバースのユフィとどっちが動き良い?
433: 名無しさん 2024/03/09(土) 19:03:06.46
>>428
DLCのユフィの方がおもろい
まあ敵がちょうどいいのもある
スカーレット戦はめっちゃおもろかった
DLCのユフィの方がおもろい
まあ敵がちょうどいいのもある
スカーレット戦はめっちゃおもろかった
436: 名無しさん 2024/03/09(土) 19:03:46.56
>>433
モーションとかリバースと違うの?
モーションとかリバースと違うの?
458: 名無しさん 2024/03/09(土) 19:10:53.44
>>428
モーションはリバースの方が増えてるけど機敏さというか操作性がDLCの方が良い
多分やれることが増えてたり連携の仕様の違いなど細かい所が影響してる
それとフィールドマップの移動が軽快で忍者らしい動きがあったりBGMもそれに見合ったアップテンポなものが採用されてるのが大きいと思う
モーションはリバースの方が増えてるけど機敏さというか操作性がDLCの方が良い
多分やれることが増えてたり連携の仕様の違いなど細かい所が影響してる
それとフィールドマップの移動が軽快で忍者らしい動きがあったりBGMもそれに見合ったアップテンポなものが採用されてるのが大きいと思う
465: 名無しさん 2024/03/09(土) 19:13:50.43
>>428
言葉足らずだった
やれること(バトル時の選択肢の多さ)とモーションが増えてるのはリバースね
そこまでシンプルではないけどユフィDLCの方がバトルシステムや操作がリバースよりもシンプルで遊びやすい
言葉足らずだった
やれること(バトル時の選択肢の多さ)とモーションが増えてるのはリバースね
そこまでシンプルではないけどユフィDLCの方がバトルシステムや操作がリバースよりもシンプルで遊びやすい
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1709964186/l50