217: 名無しさん  2024/03/13(水) 14:55:30.34 
 ちょっとライフストリームがなんでもあり過ぎんか? 
神羅は魔晄をエネルギーに使うよりライフストリームをもっと研究しようや
神羅は魔晄をエネルギーに使うよりライフストリームをもっと研究しようや
230: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:00:51.62 
 >>217 
R1の時点では、ザックス等パラレル関係はライフストリーム内の出来事と思ってたけど
星が幾層にも別れ構成されてて新たな世界が生み出してるって言い出したからなぁ
各世界線毎にライフストリームは個別なんだろうけど
本当意味が分からない設定だわ
なら星が世界を生み出すそのパワーなんだよっていう
R1の時点では、ザックス等パラレル関係はライフストリーム内の出来事と思ってたけど
星が幾層にも別れ構成されてて新たな世界が生み出してるって言い出したからなぁ
各世界線毎にライフストリームは個別なんだろうけど
本当意味が分からない設定だわ
なら星が世界を生み出すそのパワーなんだよっていう
234: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:02:13.64 
 >>230 
ライフストリームは共通だと思うよ
ライフストリーム渡って他の世界線に渡ってるんだろうし
ライフストリームは共通だと思うよ
ライフストリーム渡って他の世界線に渡ってるんだろうし
272: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:11:13.62 
 >>234 
いや、もう前提が狂うじゃんそれ
神羅が吸い出してるからライフストリームが枯渇していってるって設定だったのに
ライフストリーム自体が世界を生み出しながら疲弊していってるって事にならん?
そうじゃなくてもライフストリーム自体どの時間軸でも共有のものなら
各世界線でライフストリーム吸い上げが起こってる事になって意味が分からない
結局原作の設定自体が意味を成さなくなる
開発側がライフストリームを御都合主義的な便利な道具扱いするならもうしょうがないけども
いや、もう前提が狂うじゃんそれ
神羅が吸い出してるからライフストリームが枯渇していってるって設定だったのに
ライフストリーム自体が世界を生み出しながら疲弊していってるって事にならん?
そうじゃなくてもライフストリーム自体どの時間軸でも共有のものなら
各世界線でライフストリーム吸い上げが起こってる事になって意味が分からない
結局原作の設定自体が意味を成さなくなる
開発側がライフストリームを御都合主義的な便利な道具扱いするならもうしょうがないけども
290: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:16:28.92 
 >>272 
世界を生み出してまた消えてライフストリームに戻るんやぞ
世界を生み出してまた消えてライフストリームに戻るんやぞ
298: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:19:34.89 
 >>290 
世界を生み出してはライフストリーム吸われるんか?
アホみたいやん
ほんで世界線が消えたら吸い出されたライフストリームまで星に回収されますって?
本当にアホみたいやん
もう何それってなるわ
世界を生み出してはライフストリーム吸われるんか?
アホみたいやん
ほんで世界線が消えたら吸い出されたライフストリームまで星に回収されますって?
本当にアホみたいやん
もう何それってなるわ
304: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:21:24.24 
 >>298 
強制的に吸い出されて加工されたライフストリームは戻らないと「ゲーム内」で出てる
強制的に吸い出されて加工されたライフストリームは戻らないと「ゲーム内」で出てる
314: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:24:31.34 
 >>304 
つまり神羅が吸い出してる事が原因ではなく
神羅が吸い出す世界線を無限に作り出してる星が原因で
ライフストリームがどんどん枯渇して行ってるって事だな
つまり神羅が吸い出してる事が原因ではなく
神羅が吸い出す世界線を無限に作り出してる星が原因で
ライフストリームがどんどん枯渇して行ってるって事だな
328: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:27:28.51 
 >>314 
まあライフストリームが増えてるって作中で言われてるからそんな事はないんだけどな
増やしてるのは多分前作のミッドガルの被害とかルーファウスのグレンの出来レース小競り合いとかだと思うけど
まあライフストリームが増えてるって作中で言われてるからそんな事はないんだけどな
増やしてるのは多分前作のミッドガルの被害とかルーファウスのグレンの出来レース小競り合いとかだと思うけど
348: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:33:00.00 
 >>328 
結局なぁ
こういう特異な設定足すと原作の主人公達の行動理念が根本から変わっちゃうのが
一番嫌なんよね本当…
結局なぁ
こういう特異な設定足すと原作の主人公達の行動理念が根本から変わっちゃうのが
一番嫌なんよね本当…
356: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:34:53.09 
 >>348 
原作の行動理念なんかなんやかんやで世界救うことになりましただけだろ
キャラ達の深掘りも全然だし
原作の行動理念なんかなんやかんやで世界救うことになりましただけだろ
キャラ達の深掘りも全然だし
368: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:38:24.19 
 >>356 
その「なんやかんやで世界を救うことになりました」がウケて愛されたんだからそれでいいんだよ。
流行りや思いつきで変に意味を継ぎ足したり改変しようとすんなっつってんの。
その「なんやかんやで世界を救うことになりました」がウケて愛されたんだからそれでいいんだよ。
流行りや思いつきで変に意味を継ぎ足したり改変しようとすんなっつってんの。
353: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:34:26.64 
 >>314 
星の意志で世界線を作り出してるならな
星の意志で世界線を作り出してるならな
299: 名無しさん  2024/03/13(水) 15:19:37.11 
 >>230 
別世界のライフストリームはカラカラな時点でライフストリームは一つでは
そういう意味で6番魔晄炉の中みせたんじゃねーの
別世界のライフストリームはカラカラな時点でライフストリームは一つでは
そういう意味で6番魔晄炉の中みせたんじゃねーの
222: 名無しさん  2024/03/13(水) 14:58:02.54 
 ザックスの世界=ライフストリーム=集団的無意識 
この世界に希望をもたらさないとメテオを防げない
まだみんな絶望してるから空が曇ってる
この世界に希望をもたらさないとメテオを防げない
まだみんな絶望してるから空が曇ってる
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710303712/l50
 
   
  