322: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:06:03.29
マルチエンドは辞めて欲しいなー
ある意味マルチエンドって制作側が原作尊重派と原作改変派どっちにも考慮した結果だから
中途半端が1番良くない
しっかり舵取れ
ある意味マルチエンドって制作側が原作尊重派と原作改変派どっちにも考慮した結果だから
中途半端が1番良くない
しっかり舵取れ
324: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:07:28.06
>>322
洋ゲーってマルチエンディング多いよな
わいもアレ嫌い
洋ゲーってマルチエンディング多いよな
わいもアレ嫌い
976: 名無しさん 2024/03/22(金) 16:54:06.55
>>322
世界線がいくつもあるのも苦手
マルチエンドは自分も止めて欲しい
世界線がいくつもあるのも苦手
マルチエンドは自分も止めて欲しい
329: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:09:10.58
何周もする気起きるゲームやないしマルチはまじやめてほしいクリアしても別エンドあるともやっっするし
330: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:10:48.64
マルチエンド嫌いな人多いな
このままいくとモヤっとエンドで終わらせそうな気がするんだよなー
このままいくとモヤっとエンドで終わらせそうな気がするんだよなー
331: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:11:05.99
主人公に人格が無いタイプのRPGならマルチでもいいかな
基本的にはメインストーリーは一本道でいいわ
マルチエンドって結局ひとつひとつが薄味になるイメージあるから人格がある主人公でマルチエンドだとあっさりし過ぎになる
基本的にはメインストーリーは一本道でいいわ
マルチエンドって結局ひとつひとつが薄味になるイメージあるから人格がある主人公でマルチエンドだとあっさりし過ぎになる
333: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:13:16.38
>>331
ゲームなんて1回クリアすればいいのに
マルチエンディングのために周回したいと思わんから
リメイクハードがぎりぎり許容範囲
ゲームなんて1回クリアすればいいのに
マルチエンディングのために周回したいと思わんから
リメイクハードがぎりぎり許容範囲
334: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:14:28.81
俺はゲームのマルチエンディング好きだけどな
ドラマや映画では出来ないゲームだからこその表現
ドラマや映画では出来ないゲームだからこその表現
335: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:15:22.14
原作のレッドが吠えて終わるエンドがモヤっとエンドだっていうならリメイク完結編もモヤっとエンドなんじゃね?
大筋は変わらないんだろ
俺は生き残ったクラウド達がたくましく生きていく背中を描いて終わりみたいな短い追加シーンくらいは入れてくるんじゃないかと思うけど
大筋は変わらないんだろ
俺は生き残ったクラウド達がたくましく生きていく背中を描いて終わりみたいな短い追加シーンくらいは入れてくるんじゃないかと思うけど
340: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:16:47.02
>>335
たくましく生きるっつってもACに繋がると思うとねw
たくましく生きるっつってもACに繋がると思うとねw
344: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:17:54.84
>>340
それはそうなんだけどACの最後で決意しなおすからええやん
それはそうなんだけどACの最後で決意しなおすからええやん
347: 名無しさん 2024/03/22(金) 12:19:23.78
>>344
まあR3終わった時にこの後どうせACだよなと思わせないエンディングにはして欲しいね
まあR3終わった時にこの後どうせACだよなと思わせないエンディングにはして欲しいね
533: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:45:03.46
頼むから3作目は「え?」なエンディングにはしないでくれな
539: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:48:28.41
>>533
次回作はメテオ落ちるところに緑色の光がやってきて猛烈な光を発したあとにそのままスタッフロールが始まって終わるぞ
次回作はメテオ落ちるところに緑色の光がやってきて猛烈な光を発したあとにそのままスタッフロールが始まって終わるぞ
543: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:49:26.55
>>539
そしてFF7-2に続く
そしてFF7-2に続く
544: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:51:10.39
>>543
そこはACだろ
にわかか?
そこはACだろ
にわかか?
535: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:46:02.22
原作でもエンディングは「え?」ってなるエンドだからな
100%スッキリではないかもしれない
100%スッキリではないかもしれない
538: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:47:53.43
>>535
エピローグすらないからな
この前久しぶりにやってびっくりした
エピローグすらないからな
この前久しぶりにやってびっくりした
546: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:51:26.93
世界は常に変化してFF7の続編がFF17になるのか……
547: 名無しさん 2024/03/22(金) 13:53:44.34
ACもゲーム化するために繋げようとしてるんじゃね?商売的に
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1711040041/l50