734: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:28:39.20
サボテンノック3のユフィのミッションモードがクリアできる気がしない
物理系は風林火山、魔法系はつむじかぜでやってるんだけど違う方がいいのか
物理系は風林火山、魔法系はつむじかぜでやってるんだけど違う方がいいのか
735: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:31:10.64
>>734
手裏剣投げ→つむじかぜは物理になるよん
手裏剣投げ→つむじかぜは物理になるよん
743: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:36:11.64
>>735
マジ?気付いてなかったサンクス
邪気退散に変えてみるか
なんか属性忍術で一方的に殴ってる時はお手軽に強いキャラだけどちゃんと使おうとしたら複雑だなユフィ…
マジ?気付いてなかったサンクス
邪気退散に変えてみるか
なんか属性忍術で一方的に殴ってる時はお手軽に強いキャラだけどちゃんと使おうとしたら複雑だなユフィ…
737: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:33:29.59
>>734
つむじとやぶからぼうが使えたと思った
どっちがどっちってのは覚えてない
つむじとやぶからぼうが使えたと思った
どっちがどっちってのは覚えてない
750: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:49:34.59
>>734
大群相手はそれで問題ないと思う
ジャボテンダーは分身邪鬼退散のレベル3に当てるのが1番速いから
ATBは浪費できる時は迷わずやった方が安定する(どうせすぐに回収できるし)
あと分身維持は必須だけど途中で消えるから葉っぱマークはこまめに確認すると良い
あとサボテンダーの爆弾は喰らうとポイントと時間両面で痛手だから
何を優先しても回避した方が良い
大群相手はそれで問題ないと思う
ジャボテンダーは分身邪鬼退散のレベル3に当てるのが1番速いから
ATBは浪費できる時は迷わずやった方が安定する(どうせすぐに回収できるし)
あと分身維持は必須だけど途中で消えるから葉っぱマークはこまめに確認すると良い
あとサボテンダーの爆弾は喰らうとポイントと時間両面で痛手だから
何を優先しても回避した方が良い
745: 名無しさん 2024/04/21(日) 17:42:27.47
ユフィのサボテンノックって何も考えずにつむじかぜと手裏剣攻撃の連射でクリアできた記憶あるんだけど運が良かっただけ?