196: 名無しさん 2024/05/25(土) 18:46:28.51
Xだとセフィロスにはジェノバの支配から解放されて最後は救われてほしいって意見が結構多いみたいだけど絶対嫌だわ
派生作品プレイしてる人は英雄セフィロスへの思い入れも強いだろうし戻ってほしい気持ちもわかるけども
オリジナル版やアルティマニアでセフィロスは逆にジェノバを支配して操ってたって説明されてるんだし最後まで悪役のままで終わってほしい
派生作品プレイしてる人は英雄セフィロスへの思い入れも強いだろうし戻ってほしい気持ちもわかるけども
オリジナル版やアルティマニアでセフィロスは逆にジェノバを支配して操ってたって説明されてるんだし最後まで悪役のままで終わってほしい
208: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:26:00.21
>>196
俺が思ってるのはそのセフィロスと違ってジェノバに支配される前の世界線が別れた綺麗なセフィロスに活躍してほしいってことね
本編世界線のセフィロスは悪のままでいいんだけど終末の7秒前セフィロスは綺麗な白セフィロスだからそのセフィロスに善として何か活躍してほしいって思っちゃった
例えば白セフィロスザックスエアリスで本編世界線の手助けをするみたいな。
エバクラやってなかったら分からないだろうから分からなかったらごめんね。こんなこと望んでるのは少数派なのは自覚してる
俺が思ってるのはそのセフィロスと違ってジェノバに支配される前の世界線が別れた綺麗なセフィロスに活躍してほしいってことね
本編世界線のセフィロスは悪のままでいいんだけど終末の7秒前セフィロスは綺麗な白セフィロスだからそのセフィロスに善として何か活躍してほしいって思っちゃった
例えば白セフィロスザックスエアリスで本編世界線の手助けをするみたいな。
エバクラやってなかったら分からないだろうから分からなかったらごめんね。こんなこと望んでるのは少数派なのは自覚してる
215: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:59:15.39
>>208
EC未プレイなんだけど終末のセフィロスが良い奴なのは確定?
アルティマニアだと各所に現れるセフィロスは全部同じ目的と書かれてるし、終末の場面のト書きでも共闘しないのであればこれまで通り翻弄して導くしかないって書かれてるんだけど…
EC未プレイなんだけど終末のセフィロスが良い奴なのは確定?
アルティマニアだと各所に現れるセフィロスは全部同じ目的と書かれてるし、終末の場面のト書きでも共闘しないのであればこれまで通り翻弄して導くしかないって書かれてるんだけど…
227: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:13:58.27
>>215
100%確定かと言われるとそれは開発陣にしか分からないけれど
エバクラのファーストソルジャー編エピソード1のラストの描写だと綺麗なセフィロス(ニブルヘイム事件より以前のセフィロス)と思わせる分かりやすい描写がある
分裂した世界の一つが終末の7秒前の白セフィロス、多分ザックス生存世界と同じ世界だからザックスとエアリスと白セフィロスでパーティー組むとかあればいいなー、と…
まぁここまで書いておいてなんだが妄想や希望なんだけどね。ファーストソルジャーのラスト見てそう思っただけ
100%確定かと言われるとそれは開発陣にしか分からないけれど
エバクラのファーストソルジャー編エピソード1のラストの描写だと綺麗なセフィロス(ニブルヘイム事件より以前のセフィロス)と思わせる分かりやすい描写がある
分裂した世界の一つが終末の7秒前の白セフィロス、多分ザックス生存世界と同じ世界だからザックスとエアリスと白セフィロスでパーティー組むとかあればいいなー、と…
まぁここまで書いておいてなんだが妄想や希望なんだけどね。ファーストソルジャーのラスト見てそう思っただけ
244: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:20:04.19
>>208
おれもこれだな
おれもこれだな
200: 名無しさん 2024/05/25(土) 18:55:10.00
エバクラのエピソード1のラスト見たらわかるけど世界の先端にいるセフィロスは闇堕ちしていないセフィロスっぽいなやっぱり
210: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:35:41.28
こいつは世界が何巡しても必ず悪堕ちするってくらいの方がラスボスとしての格が落ちなくていいわ
211: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:44:30.32
もはや格落ちてるネタキャラだから今更な気もするが
公式は人気キャラの出番増やせれば何でもいいんだろうし
公式は人気キャラの出番増やせれば何でもいいんだろうし
213: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:50:22.26
ストーカーネタは色々コラボしまくった中で形成されてしまったものだけど
「本当は良い人なんです」みたいなアピールされるのはまたベクトルが違うだろ
「本当は良い人なんです」みたいなアピールされるのはまたベクトルが違うだろ
214: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:51:00.92
白セフィロスとかってのはもしff7シリーズがまた人気再燃すればあるかもな
エアリスが生き残った世界とかも含めてやるかもしれん
エアリスが生き残った世界とかも含めてやるかもしれん
217: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:01:07.24
セフィロスはなるべくしてなってるような設定だから結果として最終的にはああなるような気がする
生まれからしてジェノバ細胞の実験から生まれしかも父親が北条だからな
セトらの力を持つある意味スーパーヒューマン的な選ばれしものとして英雄扱いされてきた分真実はより残酷になるだろうし
ジェネシスみたいに女神の祝福とかで劣化が止まったとか何かしら星の恩恵を受けられることでもあればまた違ってたかもしれんが
生まれからしてジェノバ細胞の実験から生まれしかも父親が北条だからな
セトらの力を持つある意味スーパーヒューマン的な選ばれしものとして英雄扱いされてきた分真実はより残酷になるだろうし
ジェネシスみたいに女神の祝福とかで劣化が止まったとか何かしら星の恩恵を受けられることでもあればまた違ってたかもしれんが
221: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:06:13.44
“ACに繋がるようにする”と”FF7のキャラには幸せになってもらいたい”発言からしてセフィロスは善悪2人分かれそ〜…
最後複数世界線のうちリメイク世界線のセフィロスは善側になり、別の世界線ではACに繋がっていくっていう可能性もありそうだけど
最後複数世界線のうちリメイク世界線のセフィロスは善側になり、別の世界線ではACに繋がっていくっていう可能性もありそうだけど
222: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:07:40.37
ACに繋がるってのは必ずしもリメイクのあとにACというわけじゃないやろ
ACのあとにリメイクかもしれん
ACのあとにリメイクかもしれん
241: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:57:11.05
>>222
海外のインタビュー動画で北瀬がリメイクプロジェクトのストーリーの先にACが時系列的にはあるってある言ってたよ
それが7秒前の前か後かは知らんけど
海外のインタビュー動画で北瀬がリメイクプロジェクトのストーリーの先にACが時系列的にはあるってある言ってたよ
それが7秒前の前か後かは知らんけど
228: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:19:37.48
並行世界セフィロスが世界を滅ぼそうとしており、この世界のセフィロスは世界を救うため戦ってます
とか並行世界ものは何でもありだからなぁ…仮に善人でも狐耳変態ストーカーだが
とか並行世界ものは何でもありだからなぁ…仮に善人でも狐耳変態ストーカーだが
229: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:22:45.73
終末セフィロスにしろ本編セフィロスにしろ
星を救うと言っても、かなり独善的で自己中心的な方法をとってるから
いい奴って方向な無さそうな感じはする
そのうえでエアリスやザックスにめちゃくちゃ叱られてるので
クラウドとの決着で何かしらの変化があるかもしれない
星を救うと言っても、かなり独善的で自己中心的な方法をとってるから
いい奴って方向な無さそうな感じはする
そのうえでエアリスやザックスにめちゃくちゃ叱られてるので
クラウドとの決着で何かしらの変化があるかもしれない
232: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:31:12.70
人生めちゃくちゃにされたキャラの前でこっちの世界じゃ善人だから他世界の悪行はノーカンですってされてもね
239: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:51:28.88
セフィロスが善になることはないだろうけど、フォローのためにルクレツィアの悪女っぷりが加速しそうではある
246: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:25:19.25
世界の先端セフィロスが良いやつか悪いやつかっていうより
大切な物を守るために他の何かを犠牲にするってやり方で当時は3人を助けるために1人を犠牲にしたけど守ろうとする物の規模もそのために犠牲にしようとしてる物の規模もとんでもなく大きくなった状態が今って状況を表してる描写なんじゃないの
大切な物を守るために他の何かを犠牲にするってやり方で当時は3人を助けるために1人を犠牲にしたけど守ろうとする物の規模もそのために犠牲にしようとしてる物の規模もとんでもなく大きくなった状態が今って状況を表してる描写なんじゃないの
248: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:31:56.63
弱さ故に魔高炉爆破したりメテオに加担した人間が
同じ境遇のセフィロスを一方的に加害者扱いするって筋書き自体が
当時のジャンプ的な勧善懲悪な世界観だから成立してるようなもんで
今だともっと違う描き方出来るだろうし、当時子供のおっさん的にもしっくりくる
セフィロスが根っからの悪人ならともかく、原作からしてそういうキャラでもないし
同じ境遇のセフィロスを一方的に加害者扱いするって筋書き自体が
当時のジャンプ的な勧善懲悪な世界観だから成立してるようなもんで
今だともっと違う描き方出来るだろうし、当時子供のおっさん的にもしっくりくる
セフィロスが根っからの悪人ならともかく、原作からしてそういうキャラでもないし
255: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:03:20.49
>>248
クラウド達も正義は振り翳してないぞ
最後も星に決めてもらうっていう裁きを待つ側に徹してたし
クラウド達も正義は振り翳してないぞ
最後も星に決めてもらうっていう裁きを待つ側に徹してたし
249: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:35:54.25
魔晄炉爆破したりメテオ加担したセフィロスと同じ境遇の禿なんていたっけ?
251: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:47:35.29
セフィロスに救いはイラネ派の人ここでは結構見るけど
絶対悪にしたいなら過去に良いやつだった描写はあんなにいらない
元々良い人であった描写を色々強調するんだったら何か救いがあってほしい
これに尽きる
絶対悪にしたいなら過去に良いやつだった描写はあんなにいらない
元々良い人であった描写を色々強調するんだったら何か救いがあってほしい
これに尽きる
254: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:52:14.96
なんかエアリス生存希望と同じ流れだなセフィロス漂白
これは散々匂わせて原作通りと見たね
これは散々匂わせて原作通りと見たね
256: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:09:19.92
セフィロスはもう一度死んでるし仮にジェノバが消滅して浄化されるとしてもライフストリームに消えるだけじゃなかろうか
257: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:15:19.17
少なくともセフィロスは結局何考えてて何がしたいの?そもそもどのくらい自分の意志なの?ははっきりさせそう
最期が英雄的な死に方(ジェノバの親玉と相討ちとか)もあるかも
クラウド達と和解してハッピーこれからは人間として幸せに暮らしますはまあないでしょうねって感じ
最期が英雄的な死に方(ジェノバの親玉と相討ちとか)もあるかも
クラウド達と和解してハッピーこれからは人間として幸せに暮らしますはまあないでしょうねって感じ
258: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:22:48.47
>>257
セフィロス味方化はするとしても
ジェノバとの相打ちはセフィロスらしくないから
ジェノバを倒すのを手を貸すとかしたあとに
自らの意思で星の支配者を志し
その野望のために脅威となるクラウドと決闘して
そのうえで悪人としてクラウドに引導渡してもらう
って感じの方が綺麗だと思う
セフィロス味方化はするとしても
ジェノバとの相打ちはセフィロスらしくないから
ジェノバを倒すのを手を貸すとかしたあとに
自らの意思で星の支配者を志し
その野望のために脅威となるクラウドと決闘して
そのうえで悪人としてクラウドに引導渡してもらう
って感じの方が綺麗だと思う
259: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:28:36.46
セフィロスは10のアーロンみたいなもんだと思ってる
最後は白セフィロスを見せて役目を終えてライフストリームに溶ける
一回死んでるのは確かなので生きてそのまま幸せに暮らすは無い気がする
最後は白セフィロスを見せて役目を終えてライフストリームに溶ける
一回死んでるのは確かなので生きてそのまま幸せに暮らすは無い気がする
260: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:36:07.08
ジェノバのせいでライフストリームに拡散されなかったセフィロスは、クラウド達のおかげでジェノバを排除して白セフィロスになり遂にライフストリームの一部になる
その力が大きな原動力になり星を救う
まあ妄察ですけどw
その力が大きな原動力になり星を救う
まあ妄察ですけどw
261: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:39:46.86
もしかしたら
白フィーラーは白セフィロスの手先だったりしてな
白フィーラーは白セフィロスの手先だったりしてな
262: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:47:35.76
結末はどうあれセフィロスが正式加入して育てられるなら嬉しい
ザックスも頼むぞ
ザックスも頼むぞ
264: 名無しさん 2024/05/25(土) 22:58:08.16
別にセフィロスは悪人だから救いはいらないとかじゃなくて悪役ポジのセフィロスが好きだからそうあってほしいだけなんよ
そんで何でもかんでも敵にも悲しい過去が…って救済展開が好きじゃないだけ
大筋はオリジナルのストーリーを踏襲って言ってるからないとは思うけど別世界設定があるからなぁ
そんで何でもかんでも敵にも悲しい過去が…って救済展開が好きじゃないだけ
大筋はオリジナルのストーリーを踏襲って言ってるからないとは思うけど別世界設定があるからなぁ
266: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:07:18.79
セフィロスはジェノバの影響受けまくってるんじゃなくて、ジェノバさえも自分の支配下におけるくらい強靭な精神力を持ってるからむしろ利用して星をどうのこうのしようとしてるんじゃないっけ、原作だとそんな感じだったけどリバースはジェノバに支配されちゃってるんか?
270: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:21:50.15
影響されてない訳じゃなくて
影響された結果ジェノバ本体すら逆に支配するヤバい生き物が誕生してしまったんじゃなかろうか
影響された結果ジェノバ本体すら逆に支配するヤバい生き物が誕生してしまったんじゃなかろうか
284: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:35:09.18
真ボスみたいなの相手に漂白セフィロス共闘からの裸セフィロス対決ENDでもええんや
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716475663/l50