143: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:03:15.13
ストーリーが難しすぎて無理だから早く難易度を代えて欲しい
152: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:54:48.73
>>143
どこで詰まったの?fsのラスト?
どこで詰まったの?fsのラスト?
153: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:06:29.14
>>152
パルットと元友人の一騎討ちです。
パルットと元友人の一騎討ちです。
144: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:21:54.30
ストーリーはこの前みたいに絶対戦闘不能にならないようにしたらええねん
145: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:24:19.57
ストーリーの易化は別にいいんだけどこのゲームでストーリーヌルくしたらいよいよどこで金使わせるんだ感がある
ランダンとかバトランのために課金してる奴そんなに多いんか?
ランダンとかバトランのために課金してる奴そんなに多いんか?
146: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:27:08.07
本来まだ序盤なわけで、俺たちが強くなりすぎた
147: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:30:46.24
ストーリー温くしすぎるようなら課金額半分に減らすわ
148: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:33:28.22
温くなるのはもう決定だろ
151: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:52:56.69
>>148
温さ加減にもよる
ゲーム下手くそで装備微妙でもちゃんとシステム理解すればクリア余裕ぐらいの調整ならいいんだよ
おすすめ装備そのままで無課金でも余裕にされるのはちょっと違う気がするんだわ
温さ加減にもよる
ゲーム下手くそで装備微妙でもちゃんとシステム理解すればクリア余裕ぐらいの調整ならいいんだよ
おすすめ装備そのままで無課金でも余裕にされるのはちょっと違う気がするんだわ
177: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:53:48.83
>>151
ストーリーなんてデイリーレベルの難易度でええやん
あれはストーリー読むだけのイベントバトルみたいなもんだぞ
他ゲーでも大体そんな感じだし
ストーリーなんてデイリーレベルの難易度でええやん
あれはストーリー読むだけのイベントバトルみたいなもんだぞ
他ゲーでも大体そんな感じだし
155: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:10:28.64
優しくなっても手動推奨なんでしょ
タワーも緩和してほしい
タワーも緩和してほしい
156: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:10:32.96
ダイン戦はバイオ持ってけば勝てるんじゃないっけ
157: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:14:04.57
バルット草
ファイナルアタックはLBで倒せば防げるよ
ファイナルアタックはLBで倒せば防げるよ
158: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:16:22.05
ストーリーのために課金している人なんているの?
ストーリーの難易度なんて誰でもクリアできる感じでいいと思うけど
逆にタワーとかは出た当時の60階みたいな大半がクリアできない難易度の方が面白いと思う
ストーリーの難易度なんて誰でもクリアできる感じでいいと思うけど
逆にタワーとかは出た当時の60階みたいな大半がクリアできない難易度の方が面白いと思う
159: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:21:57.92
あとできるだけ物防固めに編成してバイオ持ってけばいけるか?
160: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:22:09.22
パルットで笑ちゃったじゃん
161: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:30:24.66
誰だって弱い時はあったんだからさぁ
バレットで笑ったら可哀相
バレットで笑ったら可哀相
162: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:33:27.16
誤字に笑ってるだけだから
163: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:35:49.03
>>162
なるほど
よく読んでなかったわ
スマン
なるほど
よく読んでなかったわ
スマン