528: 名無しさん 2024/11/29(金) 16:51:17.39
マニュアルうまく操作できないのは、システムのせいVSそれは甘えはじまったな
533: 名無しさん 2024/11/29(金) 16:59:10.61
たとえば敵の魔防デバフが点滅→消えるタイミングでデマバリを更新したい動作
横目で点滅を確認してると、じじいは手前にあるデマバリボタン見えなくなるんよね
皆さんわかりますよね?この気持ち
横目で点滅を確認してると、じじいは手前にあるデマバリボタン見えなくなるんよね
皆さんわかりますよね?この気持ち
535: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:02:37.56
>>533
steam版ならショートカットキーが使えるからボタンの位置を見失っても操作できるぞ
代わりにマウス操作したいときはカーソル位置を見失うけどw
steam版ならショートカットキーが使えるからボタンの位置を見失っても操作できるぞ
代わりにマウス操作したいときはカーソル位置を見失うけどw
537: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:06:43.13
リリース当初はここ見てなかったけどそんな気にしたことなかったな
てかリリース当初からバトルシステムに文句言ってる人いたの?今よりはるかに行動パターン楽なボスしかいなかったでしょ
てかリリース当初からバトルシステムに文句言ってる人いたの?今よりはるかに行動パターン楽なボスしかいなかったでしょ
539: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:11:53.80
Steam版、キーボード操作でやれるのアビとLBとシフト切り替えが精一杯だな
操作キャラ切り替えがキャラ対応じゃなく入れ替え位置で変わるから目的のキャラに切り換えるのに結局目視確認いるからここはマウスでやってて速度面でスマホ操作と一長一短な感じ
操作キャラ切り替えがキャラ対応じゃなく入れ替え位置で変わるから目的のキャラに切り換えるのに結局目視確認いるからここはマウスでやってて速度面でスマホ操作と一長一短な感じ
541: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:15:44.59
リリース当初はどれもオートでどうとでもなってたからそんなに文句言われてなかった気が
543: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:23:57.45
>>541
思い出せ
シヴァマルチの悪夢を
思い出せ
シヴァマルチの悪夢を
548: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:40:33.78
>>543
あそこら辺から置き技とかタイミングの見極めとか必要になったんだっけか
AIもとにかく火力武器で殴る!たまにフェアテで回復!ってやる事シンプルだったから賢く見えたんだよな
あそこら辺から置き技とかタイミングの見極めとか必要になったんだっけか
AIもとにかく火力武器で殴る!たまにフェアテで回復!ってやる事シンプルだったから賢く見えたんだよな
542: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:22:30.39
シングル限定で
ウエイトモード的なボタン押したら止まって
ゆっくりキャラ変更と技とターゲット指定できるみたいにしてくれると
ぬくぬく楽しめるかも
もはや別ゲーム
ウエイトモード的なボタン押したら止まって
ゆっくりキャラ変更と技とターゲット指定できるみたいにしてくれると
ぬくぬく楽しめるかも
もはや別ゲーム
544: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:27:21.53
リリース当初はアレやね
生放送で運営様自ら超優秀AI!って絶賛してたよ
懐かしいね
生放送で運営様自ら超優秀AI!って絶賛してたよ
懐かしいね
549: 名無しさん 2024/11/29(金) 17:43:39.27
最初の最初は俺なんかよりもシフトの扱いが上手かったオート先輩