- 2023年7月14日
- 4件
【FF16】黒の一帯で魔法アビリティ使えないってことはドミナントも近くのエーテルを吸って力にしてるんだよね???
363: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:59:40.05 初歩的な話だが黒の一帯で魔法、アビリティ使えないってことはドミナントも近くのエーテルを吸って力にしてるんだよね 374: 名無しさん 2023/07/10(月) 14:05:14.83 >>363 シドとか隠れ家で […]
363: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:59:40.05 初歩的な話だが黒の一帯で魔法、アビリティ使えないってことはドミナントも近くのエーテルを吸って力にしてるんだよね 374: 名無しさん 2023/07/10(月) 14:05:14.83 >>363 シドとか隠れ家で […]
368: 名無しさん 2023/07/10(月) 14:01:26.45 こういう星の中の一部の大陸の話のRPG増えたけど、毎度大陸外の話が気になってしまう ワールドマップ=世界地図はもう古いとは分かってるんだけどね 378: 名無しさん 2023/07/10(月) 14:08:36.98 > […]
638: 名無しさん 2023/07/09(日) 20:08:07.02 ザックスが本編に絡んでくることで後半仲間になる他のパーティーキャラの存在が薄くなりそうな不安しかないんだよな 名前忘れたけどマリンの本当の父親とバレットのやり取りとか削られそうで怖い 原作カットは無いって言われてるけど開発者の […]
333: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:41:44.06 考察厨ばかり… 338: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:49:02.61 >>333 書きたい事書けばええんやで 358: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:58:11.98 >& […]
314: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:33:24.17 色々物語中の描写を総合すると、 クリスタル:エーテル制御装置 普通の人:クリスタルを媒介に大気中のエーテルを使って魔法を発動 ベアラー:自身の体内のエーテル操作をして魔法を発動 ドミナント:自身の体内のエーテル操作をすることが […]
300: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:28:37.04 ドミナントやベアラーは体内のエーテル量が人(人は限りなく0に近い)より多いという解釈でいいんかな? 理が書き換えられるとしたらエーテルだよね 304: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:30:08.27 >& […]
293: 名無しさん 2023/07/10(月) 13:25:41.40 プロローグでベネ姐さんが指先から煙管に火を付けてたけどベアラーと同じで何属性でも魔法使えるのかね シドが葉巻に火をつける時にクリスタルを使うのはルボルにあったような揉め事を避けるためっぽいけども 299: 名無しさん 2023 […]
224: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:56:09.49 未亡人…エッダの産まれてくる子供はベアラー確定なんだよなそういえば まぁ隠れ家で産まれたなら問題ないか 225: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:56:54.66 >>224 魔法消えてるから、ベアラ […]
205: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:47:33.14 そういや鉄王国乗り込んだ時ジル操作パート来るかな?と思ったら特に来ずわりとあっさり終わったからちょっと拍子抜けだった ただでさえあの国あんま出番なかったしそういうのあっても良かったと思う 208: 名無しさん 2023/07/ […]
165: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:35:13.61 何でオートジル、オートジョシュアなのにイッヌだけ自分で操作せにゃあかんのん 180: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:38:57.81 >>165 別にほっとけば同じように勝手に攻撃するで 個人的には […]
143: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:28:37.54 とにもかくにもクライヴとジルが幸せになれるエンドがほしい これだけで俺の中では名作と言える 158: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:31:47.69 >>143 俺はそう解釈してるわ あの後も本を書 […]
117: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:21:18.14 昨日言われてたけど ベアラーには冷たい態度をとるのにアンブロシアにはすごいよく接してくれるサブクエのおっさん あれがあの世界の常識なんだよな 154: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:31:29.16 >& […]
92: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:12:28.97 FF7Rの方が面白かったって意見チラホラ聞くけどあっちの方が あっちの方がご都合主義的だし一本道じゃね?まぁ俺はFF7Rもやって面白かったけども 97: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:15:00.20 >& […]
80: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:06:02.55 クライヴが剣しまうときコミカルでかわいい 93: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:12:47.40 >>80 クライヴの納刀モーションだけは一言言いたい ああいうバックル?で剣を固定するのは理解できるよ […]
66: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:01:17.85 勇者の紋章すべてとってからFFチャレンジに移行したひとってどのくらいいる? FFチャレンジにしてしまったらはっきり言って勇者の紋章コンプほぼ無理だよね? 91: 名無しさん 2023/07/10(月) 12:12:19.83 & […]
518: 名無しさん 2023/07/07(金) 22:36:37.89 エアリス復活は確実だな ただしちょっとしたことですぐ死んじゃうかもしれない https://ceiaz.blog.fc2.com/blog-entry-3.html ──思い返せば、もともと野島さんは『FFX-2』でティーダを […]