【FF7R】クラウドの頭痛酷すぎてティファが介護の人みたいになってるの笑うわwwwww

156: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:12:37.21
クラウドの偏頭痛多すぎ

163: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:34:50.20
クラウドの頭痛酷すぎてティファが介護の人みたいになってるの笑う

166: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:53:02.83
>>163
実際そうだひ

164: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:46:13.75
次回作のティファは本当に介護要員になるからな
クラウドはアウアウ状態とはいえ好きな子に入浴や排泄の世話をされてるんだよな
ティファも本当に好きじゃなきゃそこまで出来ないよな

165: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:50:46.12
ゲームの世界とはいえ20歳でそこまで出来るのも凄い

167: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:55:06.97
ティファも聖人の域だよね
原作やってた時はこんなん見捨てるだろ思いながらやってたw
でも今考えるとティファはティファで他に身寄りもないし
私にはクラウドしかいないくらい入れ込んでたのかもしれんね

168: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:59:21.52
黒マント時は食事や排泄しなくなるみたいな設定聞いた気がするので
魔晄中毒であうあうあーの時も多分食事と排泄してないんじゃないかね
それとミディールには看護婦もいたはずなので下の世話しなきゃならなくても看護婦がやってたんじゃないの?

172: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:02:50.64
>>168
そんな設定あったんだ
まあ身体拭くくらいはしたんじゃないの

195: 名無しさん 2024/05/21(火) 08:32:00.67
>>168
エサの時間に脱走したんやが

169: 名無しさん 2024/05/21(火) 00:59:46.28
ティファはダメ男に尽くすタイプ

170: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:01:06.95
ザックスもティファもクラウドの介護要員だけどザックスはエルミナに肌ガサガサとか文句言われて可哀想だったな
ティファは原作ではミディールの病院だったけど次回作はシロン医師の所になるのかな

173: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:07:27.45
わざわざ黒マントの研究してる医者として出したからシロン先生がミディールのドクターの役割を担うんだろうなとは思った、風貌も近いし
ただライフストリームに落ちてコレルには辿り着かないだろうから何らかの事情で先生がミディールに来てたとかになるんじゃないだろうか

176: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:17:23.60
クラウドを振り返ってみると主人公1人でポリコレ要素割と網羅してるな…
最近のゲームって介護される認知症老人とか精神障害で対人関係おかしくなるキャラがサブクエで必ずと言っていいほど出てくるんだけどクラウド全部属性背負ってるわ
これが20年以上も前から設定されてるって時代を先取りしすぎよな

182: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:56:16.64
>>176
あの頃は心理学とか精神病とか取り扱うのが大流行りで右見ても左見ても二重人格!トラウマ!機能不全家庭!みたいな時代なので…
オリジナル版のクラウドも初心者の館で俺もすっかり分裂気分だよとか言ってたけど統失を分裂病と言ってたのも遠い昔になってしまったな

177: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:18:18.02
クラウドに対して恋愛的な好意があるっていうのとは別にして
ティファがクラウドが離れていくのが怖くて過去のことと向き合わなかったせいで結果としてクラウドの精神崩壊を招いたことへの贖罪でもあるので>介護

178: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:20:04.38
原作でティファはクラウドがいなくなるのを恐れて記憶がおかしいことを突っ込めなかったって言ってたしめちゃくちゃ依存してたろ
テロ活動に巻き込んだのも仲間助けたいってのもあるけどクラウド傍に置いて様子見るためだし聖人ではないぞ
原作ティファは本心打ち明けてから一気に好きになったわ

179: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:23:50.27
ティファはクラウドに対する責任をちゃんと全うしようとしてるしクラウドがあのまま廃人生活続けてても最後まで面倒見たと思う
それくらいティファにとってクラウドの存在はデカい

181: 名無しさん 2024/05/21(火) 01:26:34.65
村人全滅するわ生きる希望くれたジェシービックスウェッジも全員死ぬわでそりゃ唯一の生き残りのクラウドに依存するわ
元々気になってたし

187: 名無しさん 2024/05/21(火) 02:16:46.33
>>181
ティファかわいそうだな

183: 名無しさん 2024/05/21(火) 02:03:16.91
主役でやってた90年代とサブクエのモブに押し付けてる現代で需要かノルマかの差がはっきり出てるな

184: 名無しさん 2024/05/21(火) 02:10:26.82
>>183
まあメインキャラでやらなくなったのは昔ほど軽卒に実在の病名使えなくなったせいもあると思うけど
そう考えるとFF7はあくまでジェノバ細胞のせいって設定でよかった

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716130201